事例詳細

調査・質問内容

質問番号 0000001418
状態 受付済
質問日 2025/09/13

昭和30年代、能見にあった稲荷温泉についてわかる資料はあるか。

図書館からの回答

回答状態 公開済
公開日 2025/10/26
関連質問番号

【資料1】溶場業に「稲荷温泉/能見町110/柴田庫三」と記載あり
【資料2】風呂に「稲荷温泉/能見」と記載あり
【資料3】1932年発行のもの。岡崎市地図に電車通り辺りに稲荷温泉あり。1927年の「大日本職業別明細図」にもあり
【資料4】電車通り少し入ったところに安藤稲荷温泉あり。1973年発行の住宅地図まではあるが、1975年以降の住宅地図には載ってない。

参考文献

タイトル 注記
岡崎市商工名鑑 1949年 【資料1】p.140
岡崎市重要転業別電話番号簿有名商店案内 【資料2】p.33
大日本職業別明細図 【資料3】
岡崎市住宅明細地図[複製] 昭和33年 【資料4】p.12

1/1