事例詳細

調査・質問内容

質問番号 0000001405
状態 受付済
質問日 2025/07/06

円川(つぶらがわ)の戦いについて知りたい

図書館からの回答

回答状態 公開済
公開日 2025/08/18
関連質問番号

【資料1】三代信光の初期の業績の項に「・・・大給と保久および巴川西岸の岩倉城主戸田又七の勢を加えた連合軍は、郡界川下流の円川村(中垣内村)で信光勢と衝突した。この合戦で連合軍は敗北し・・・」と記載あり
【資料2】「文明二年(一四七〇)松平三代信光は円川の戦において、大給の長坂新左衛門と保久の山下を破る・・・」と記載あり
【資料3】「・・・大給の長坂新左衛門、保久の山下庄左衛門は各々に小城を構えて近辺を押領し、信光所領を侵すこともあった・・・長坂・山下も円川まで出張して乱戦となったが・・・」と記載あり

参考文献

タイトル 注記
松平町誌 【資料1】p.173-175
細川郷 【資料2】p.20
新編岡崎市史 2 【資料3】p.364-365

1/1